知り合いが亡くなったという知らせを受けたときのマナーは、まずお悔みを亡くなった人の家族に伝えることです。ただ、その際には言葉使いには気をつける必要があります。特に親しい間柄ならなおさら使う言葉を選ぶことが求められます。
家族を亡くしたばかりのときに心無い言葉をかけられて傷ついたという経験がある人は多いかもしれません。その時の相手は決して傷つけようとしたわけではないはずです。でも人が亡くなるという非日常の場合には、普段なら何も感じない言葉でも別の意味でとらえて悲しい気持ちになるということもあり得ます。
ですから非常にデリケートなことだということを理解して言葉使いには気をつけることが重要です。家族が今の気持ちを話す気になっているのなら、黙ってそれに耳を傾けることが先決です。決して自分の気持ちを優先してしゃべらないようにすることが肝心です。
葬儀に参列する際に述べるお悔みにも注意をする必要がありますが、その場合の家族は他の人への対応もあり忙しいかもしれません。ですから通り一遍という形になることもあるので、やはり特に気をつけたいのは亡くなった知らせを聞いて直後、それも直接会ったり電話だったりと1対1での会話の時です。お悔みを述べたつもりが自己主張ばかりになったりすることがないように気をつけることが大切です。