新社会人朝倉の知っておきたかった葬儀の知識

お葬式の不祝儀袋はその都度購入する

2020年11月24日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

以前、高齢者の話で昔は不祝儀袋はお葬式があるたびに購入していたと言っていました。しかしながら、便利な世の中になり、予め不祝儀袋をまとめて買っておき、それを使うようになってしまったということに、その高齢者は嘆いておられました。以前はできていた心配りを、日本人ができなくなってしまったということの現れです。実際、お通夜などのお葬式の場面では、不祝儀袋を用意する必要がありますが、最近ではコンビニでも10枚セットで販売されていることがほとんどです。

続きを読む

葬儀会社はスタッフの対応内容をしっかりチェック

2020年11月10日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

故人の最後のお別れの場として葬式が執り行われますが、利用する葬儀会社によってサービス内容や対応内容なども大きく異なります。そのため最後のお別れの場として遺族側は納得できるかどうかが重要になるため、会社側のスタッフの対応内容をチェックする事が大切です。初めて葬式を執り行う遺族も多くいるので、わからない事も数多くあります。知りたい事や相談したい事など質問した際に、丁寧に答えてくれるかどうかを確認するようにします。

続きを読む

遺族が印象に残るように斎場の選び方を決める必要性

2020年11月07日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人生において不幸は突然起きますが、大切な人を送るために葬儀の場所や流れを決めると参列者とともにお別れができます。斎場の選び方は遺族が話し合い予算に応じて印象に残せるように決め、参列者の数に合わせて選ぶと感謝の気持ちを伝えやすくて効果的です。葬儀は人生において重要な位置付けになり避けて通れない運命でもあり、後悔をしないように業者と話し合って最適なプランを選ぶ必要があります。葬儀は同じ要望でも業者によって提示するプランや料金は異なり、内容を比較してから決めないと失敗をするリスクもあります。

続きを読む

本葬やお別れ会などが行われることが前提

2020年11月05日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、まだ若くて有望な俳優が亡くなり、密葬が行われたことがメディアで伝えられました。そのことをきっかけに、密葬について考える機会になりました。そもそも、密葬というのは本葬やお別れ会などを執り行うことを大前提としています。特に、著名人の場合には家族や親しい人だけで密葬を行い、その後、会社関係がお別れ会や偲ぶ会などを主催することがほとんどです。しかし、一部例外があります。不慮の事故などで亡くなった場合、あまり大事にしたくないという遺族の希望から、密葬が行われることも時々あります。

続きを読む


 

新社会人朝倉の知っておきたかった葬儀の知識 Copyright(C)www.shinshakaijin-sogi.com All Rights Reserved.